サイドバーのコンテンツよりも記事が長い場合、下にスクロールするとサイドバーには何も表示されなくなってしまいます。
そのため記事をスクロールしたら、サイドバーのコンテンツを固定させる方法を紹介します。
Fixed Widgetのインストール
プラグインの追加画面で”Fixed Widget”と検索します。
Q2W3 Fixed Widget for WordPressをインストールし有効化します。
インストールすると管理画面の外観に”Fixed Widget 設定”というタブが増えます。
設定の変更等を行う事が出来ますが、私はデフォルトのまま使用しています。
使用方法
管理画面から外観→ウィジェットを選択して下さい。
Fixed widgetというチェックボックスが追加されているかと思います。
設定は簡単で、固定したいコンテンツのチェックボックスをチェックONにしてあげる事で、スクロールしても固定表示する事ができます。
ウィジェットにコンテンツが3つあり、1つ目と3つ目を固定表示すると表示がおかしくなるので、固定表示したいコンテンツは一番下にまとめる事をおすすめします。
またスマホ等で見た時にはサイドバーは記事の下に表示されますが、その際に変に表示されたり等はありませんでした。
まとめ
これで長い記事を書いても、サイドバーにコンテンツを表示する事が出来ます。
表示する内容は一番知って欲しい情報、プロフィールであったり最新記事だったりと工夫して見てください。